★弊社の太鼓、芸能用品及び装束等をご使用頂いて居られる主な芸能団体や演奏者の方々の一欄です(敬称略・順不同)。
◇弊社は主に宮城県、岩手県、福島県にまたがる旧伊達藩の芸能文化財の保護活動の仕事を生業として継続しております。
※現在活動休止の方々も在ると思われます。
※掲載希望の方、掲載を望まない方、または名称等に誤りが御座いましたならご連絡下さい。
※弊社、先代からお世話になりました方々については、データ不足により、多数の記載漏れもありますがご勘弁願います。
※個人様については芸能を生業として居られない方々は未記載とさせても頂いております。
※神楽系列等に於いて誤り等もあるかと思います。
伝承芸能団体
□神楽系 ◇南部神楽太鼓系(主に旧伊達藩圏域) ・薬莱神社 三輪流神楽(宮城県加美町 薬莱神社) ・布佐神楽保存会(一関市川崎町) ・夏山神楽(一関市東山町) ・里前神楽(一関市東山町) ・磐井里神楽(一関市東山町) ・大木神楽(一関市東山町) ・生出神楽(陸前高田市矢作町) ・畑田神楽(奥州市江刺区) ・鶯沢神楽(奥州市江刺区) ・猿飛来神楽(栗原郡栗駒町) ・鶯沢神楽(栗原郡鶯沢町) ・生出神楽(一関市東山町) ・狼ヶ志田神楽(奥州胆沢区小山) ・柴山大正神楽(奥州胆沢区小山) ・大森神楽保存会(奥州市衣川区) ・川東神楽(奥州市衣川区) ・赤生津神楽会(奥州市前沢区生母) ・成岡田神楽保存会(奥州市前沢区生母) ・白鳥神楽(奥州市前沢区) ・柴山大正神楽(奥州市胆沢区) ・西風神楽保存会(奥州市胆沢区若柳) ・小田代神楽(奥州市江刺区田原) ・川内神楽(奥州市江刺区田原) ・笹森神楽(奥州胆沢区小山) ・鶯沢神楽(奥州市水沢区羽田) ・北下幅神楽(奥州市水沢区五千刈) ・古町神楽(気仙沼市) ・塚沢神楽保存会(気仙沼市) ・逹谷窟毘沙門神楽保存会(平泉町) ・大平神楽保存会(平泉町) ・新館神楽(一関市千厩町奥玉) ・立石神楽(一関市千厩町奥玉) ・奥玉神楽(一関市千厩町奥玉) ・熊田倉神楽(一関市千厩町清田) ・愛宕神楽(一関市千厩町千厩) ・天狗田神楽保存会(一関市大東町) ・京津畑神楽保存会(一関市大東町) ・曽慶代々神楽(一関市大東町) ・下猿沢南部神楽(一関市大東町) ・市之通神楽保存会(一関市大東町) ・丑石神楽(一関市大東町) ・増沢立石神楽保存会(一関市藤沢町) ・黄海神楽保存会(一関市藤沢町) ・下大籠南部神楽保存会(一関市藤沢町) ・本郷神楽保存会(一関市藤沢町) ・永井神楽(一関市花泉町) ・奈良坂神楽保存会(一関市花泉町) ・真山神楽保存会(大崎市岩出山町) ・飯土井神楽保存会(登米市東和町米川) ・長下田神楽会(登米市石越町) ・沢辺神楽会(栗原市金成町) ・駒堂神楽(山谷系)(栗原市栗駒町) ・栗原神楽(栗原市栗駒町) ・中野神楽(栗原市栗駒町) ・大平神楽会(栗原市志波姫町) ・舘下神楽(栗原市築館町) ・城生野神楽(栗原市築館町) ・次橋神楽保存会(大崎市松山) ・厳美神楽(一関市厳美町) ・達古袋神楽(一関市萩荘) ・古内神楽(一関市萩荘) ・南沢神楽(一関市萩荘) ・市野々神楽同好会(一関市) ・夫婦神楽(一関市厳美町) ・蓬田神楽(一関市舞川) ・狐禅寺神楽(一関市) ・牧沢神楽(一関市真柴) ・浜横沢神楽(一関市室根町) ・中平神楽保存会(陸前高田市矢作町) ・冨谷南部神楽(宮城県富谷町) ・相川南部神楽保存会(石巻市北上町十三浜) ・不動堂神楽保存会(宮城県美里町) ・成岡田神楽保存会(奥州市前沢区生母) ・花泉地区鶏舞伝承保存会(一関市花泉町) ・宮林神楽保存会(大郷町) |
◇早池峰神楽/山伏神楽系 ・二子築舘神楽(早池峰大乗神楽)北上市 ・宿大乗神楽保存会(早池峰大乗神楽)北上市 ・早池峰岳流神楽(花巻市高松) ・舘宿神楽(北上市黒沢尻) ・白沢神楽(岩手県紫波町) ・岡島神楽会(北上市二子) ・峠山伏神楽保存会(一関市大東町) ・高木小路神楽保存会(北上市) ・豊間根神楽(岩手県山田町) ・末角神楽保存会(宮古市) ・大槌神楽保存会(岩手県大槌町) ・坂本神楽団(岩手県和賀町) ・浅井神楽(岳神楽系)(奥州市江刺区) ・北寺稲荷神楽保存会(早池峰岳神楽)石鳥谷町北寺林地域 ・早池峰神楽(花巻市石鳥谷) ◇社風神楽系
◇伊勢神楽系 ◇大神楽/太々神楽/田楽系
ほか |
□鹿踊系 ◇太鼓踊系 行山流諸派(仰山流、山口流、奥野流、奥山行山流、早川流ほか) ◇金津流・春日流・南部流ほか ◇鹿踊太鼓系(主に旧伊達藩圏域) ◇鹿躍太鼓系(主に旧伊達藩圏域) ◇獅子躍太鼓系(主に旧伊達藩圏域) ◇鹿子踊太鼓系(主に旧伊達藩圏域) ・行山流長部鹿踊り(平泉町長島) ・行山流大木鹿踊り保存会(一関市東山町) ・行山流生出鹿踊保存会(陸前高田市矢作) ・行山流角懸鹿躍(奥州市江刺区玉里) ・行山流久田鹿踊保存会(奥州市江刺区梁川) ・行山流舞川鹿子踊保存会(一関市舞川) ・相川小学校鹿子踊(一関市舞川) ・行山流水戸辺鹿子躍保存会(宮城県南三陸町) ・行山流供養塚鹿踊(奥州市胆沢区若柳) ・行山流猿沢鹿踊(一関市大東町猿沢) ・奥山上山流歌書獅子躍保存会(奥州市江刺区) ・奥山行山流地ノ神鹿踊(奥州市江刺区伊手) ・奥山行山流増沢鹿踊(奥州市江刺区) ・仰山流山口派早稲谷鹿踊(気仙沼市) ・行山流上野目鹿踊保存会(大崎市岩出山町) ・行山流山口派小沼鹿踊保存会(一関市大東町) ・行山流山口派大東高等学校 鹿踊部(一関市大東町) ・行山流山口派高瀬(月山)鹿踊(岩手県住田町) ・行山流佐沼鹿踊伝承会(登米市迫町) ・春日流鍋倉鹿踊り(花巻市) ・春日流湯本鹿踊(花巻市湯本) ・春日流落合鹿踊保存会(花巻市東和町) ・落合子供鹿踊(花巻市東和町) ・春日流 花巻農業高等学校 鹿踊部(花巻市) ・春日流上ノ山鹿踊保存会(花巻市) ・春日流八幡鹿踊り(花巻市石鳥谷町) ・梁川金津流獅子躍(奥州市江刺区梁川) ・梁川保育所獅子躍(奥州市江刺区) ・梁川小学校鹿子躍(奥州市江刺区) ・梁川金津流 岩谷堂高等学校 鹿踊部(奥州市江刺区) ・金津流鶴羽衣鹿踊(奥州市江刺区稲瀬) ・金津流軽石鹿躍(奥州市江刺区広瀬) ・金津流伊手獅子躍(奥州市江刺区伊手) ・南部流更木鹿踊(北上市) ・武鎗鹿踊保存会(栗原市若柳町) ・登米鹿踊り(登米市迫町) ・小川鹿踊保存会(釜石市) ・本砂金鹿躍保存会(宮城県川崎町)
◇八ッ鹿踊り系 ◇幕踊系 |
□剣舞系 ◇鬼剣舞太鼓(旧伊達藩・南部藩境) ・二子鬼剣舞保存会(北上市) ・鬼柳鬼剣舞保存会(北上市) ・口内鬼剣舞保存会(北上市) ・御免町鬼剣舞保存会(北上市) ・黒沢尻鬼剣舞保存会(北上市) ◇念佛鬼剣舞(旧伊達藩圏域) ◇顕拝(主に宮城県内) |
□その他伝承芸能系 ◇打囃子太鼓系(主に旧伊達藩内陸部、沿岸部圏域) ◇岩手県旧東磐井郡から気仙郡に分布の打囃子 ・気仙町けんか七夕太鼓保存会 並びに各町内会祭組(陸前高田市気仙町) ・下八日町町内会 ・荒町町内会 ・上八日町町内会 ・鉄砲町町内会 ・うごく七夕まつり 各町内会祭組(陸前高田市高田町) ・嶋部祭組 ・松原七夕祭組 ・大石七夕 ・中央祭組 ・高田町 ・下矢作 ・古屋部落 ・堂の沢青年会 ・竹駒 ・登米囃子保存会 並びに各町内会祭組(登米市登米町内) ・新城打囃子保存会 ・天神山打囃子会 ・中才打囃子保存会 ・前木打囃子保存会 ・台打ばやし ・羽田打ばやし保存会 ・古谷館打囃子保存会 ・小々汐打囃子 ・松崎五駄鱈打囃子保存会 ・岩月下沢打ちばやし ・上沢打ばやし ・載鈎打囃し(気仙沼市唐桑町載鈎) ・九条打ちばやし ・後沢打ばやし ・大石倉打ちばやし ・赤岩打ち囃し会 他 各団体(気仙沼市内) ・八幡町打ちばやし(宮城県南三陸町志津川) ・小梨芸能保存会(一関市千厩町) ・浜横沢打ちばやし保存会(一関市室根町折壁浜横沢) ・根山打ちばやし保存会(一関市千厩町奥玉) ・上折壁子供打ち囃子保存会(一関市室根町) ・屋中打ち囃子保存会(一関市室根町折壁) ・下川内剣囃子(気仙沼市本吉町) ・田茂木田伝舎(一関市室根町田茂木) ・気仙町けんか七夕連合会(陸前高田市気仙町) ◇鳥囃子系(主に宮城県沿岸北部) ◇獅子舞・権現舞 ◇田植踊(岩手・宮城両県内) ◇虎舞(主に岩手・宮城両県沿岸部) ◇寅舞(主に岩手・宮城両県沿岸部) ◇大漁祈願・豊作祈願・念佛踊り系・七福神舞(恵比寿舞・大黒舞)地域芸能・能舞ほか |
□太鼓 演奏団体・演奏者他著名人
ほか |
□祭り等(任意団体他) |
□御祈祷系 嶺岸貞子(仙台市泉区) |
□神社 |
□仏閣 ・興福寺(気仙沼市) ・祥雲寺(一関市) ・医王寺(一関市花泉町) ・西光寺(一関市藤沢町) ・大安寺(奥州市水沢区) ・法輪院(仙台市宮城野区) ・円満寺(名取市) ・竜玉寺(平泉町) ・善龍寺(一関市東山町) ・観林寺(一関市東山町) ・周岸寺(宮城県川崎町) ・円福寺(宮城県川崎町) ・津龍院(宮城県南三陸町歌津) ・長徳寺(一関市藤沢町) ・長安寺(一関市弥栄) ・正洞寺(北上市) ・安昌寺(一関市大東町) ・洞雲寺(一関市千厩町小梨/龍頭) ・永沢寺(一関市千厩町) ・長泉寺(一関市萩荘) ・宝鏡寺(気仙沼市) ・法泉寺(一関市) ・東光寺(伊達市保原町) ・玉川寺(一関市藤沢町) ・如意輪寺(北上市) ・龍寶寺(仙台市青葉区八幡) ・観音寺(東松島市宮戸) ・妙護寺(仙台市太白区向山) ・高松寺(宮城県栗原市若柳町) ほか |
□民族芸能教育を取入れている幼稚園・保育園・保育所各小・中・高・大学校・支援学校・施設他 (応援団用途等は未記載) ◇東京民舞研(民族舞踊教育研究会)会員等の関わる教育機関 (保育園・幼稚園・小中学校等) ※学校・施設再編等により名称変更、廃校等の所もありえます。 ・衣川小学校大森分校(岩手県胆沢郡衣川村) ・南都田小学校(奥州市胆沢区) ・南都田中学校(奥州市胆沢区) ・胆沢高等学校 剣舞部 ・千厩東高校 ・日形小学校(花泉町) ・真滝中学校(一関市) ・保呂羽小学校(藤沢町) ・花泉南中学校(花泉町) ・本寺中学校(一関市厳美町) ・支倉小学校(宮城県川崎町) ・弥栄中学校(一関市) ・市野々小学校(一関市) ・伊手小学校(奥州市江刺区) ・上野原小学校(前沢町) ・一関中学校 ・梨花幼稚園(静岡市駿河区) ・千厩小学校(一関市) ・清田小学校(一関市) ・白鳥小学校(奥州市前沢区) ・小川幼稚園(釜石市) ・木細工小学校(奥州市江刺区) ・黄海中学校(藤沢町) ・衣里小学校(衣川村) ・大籠保育園(藤沢町) ・気仙沼支援学校 ・和光鶴川小学校(町田市) ・和光小学校(世田谷区) ・自由の森学園(飯能市) ・杉田小学校(横浜市磯子区) ・大宮小学校(名護市) ・鶴見養護学校(横浜市鶴見区) ・ムジカ音楽・教育・文化研究所 ・金ヶ崎中学校(岩手県金ヶ崎町) ・柴田農林高等学校(宮城県大河原町) ・荻浜中学校(石巻市) ・新城小学校(気仙沼市) ・東水沢保育園(奥州市水沢区) ・前沢保育園(奥州市前沢区) ・前沢北幼稚園(奥州市前沢区) ・気仙光陵支援学校(大船渡市) ・水沢農業高校 民族舞踊同好会 ・鹿野小学校(仙台市太白区) ・第二東水沢保育園(奥州市水沢区) ・前沢明峰支援学校(奥州市前沢区) ・一関清明支援学校(一関市) ・大船渡東高等学校 太鼓部 ・埼玉県立狭山養護学校 ・金成小学校 けやきっこ太鼓(栗原市) ・月立小学校(気仙沼市) ・たばしね学園(前沢町) ・江刺寿生会(奥州市江刺区) ・ふじの実学園(藤沢町) ・米崎保育園(陸前高田市) ・相川小学校(一関市舞川) ・梁川保育所(奥州市江刺区) ・梁川小学校(奥州市江刺区) ・沢内保育所(岩手県和賀町) ・栴檀保育所(岩手県和賀町) ・川舟保育所(岩手県和賀町) ・かしの木保育園(富岡市) ・つくしんぼ保育園(藤岡市) ・はと保育園(前橋市) ・第二はとなかよし保育園(前橋市) ・ももの木保育園(館林市) ・ミューズ保育園(青森県三戸町) ・森の樹保育園(横浜市港北区) ・広沢保育園)(桐生市) ・妙義保育園(富岡市) ・気仙小学校(陸前高田市) ・富岡小学校(宮城県川崎町) ・面瀬中学校(気仙沼市) ・柴田農林高等学校 川崎校(宮城県川崎町) ・鳴瀬未来中学校(東松島市立) ・長野大学和太鼓サークル「和(NAGI)」(長野県上田市) ・宮城教育大学民族芸能研究会びっきぃの会(仙台市) ・川岸保育園(北上市) ・和光大学(制野様) ・宮教大附属特別支援学校(仙台市) ・遠野小学校(遠野市) ・折立中学校(仙台市青葉区) ・三条中学校(仙台市青葉区) ほか |